スカイランタンとは、アジアやヨーロッパ諸国で行事や祭りとして親しまれているイベントです。
発祥の地・タイや中国では、ランタンを空に舞いあげることで
もともとは通信手段として用いられたようですが、儀式やイベント、願かけなどに使われるようになったようです。
今年2020年は、東京・神戸での同時開催されます。
七夕の夜に、ロマンチックで幻想的なランタン祭りに是非参加してみませんか。
そんな七夕スカイランタン祭り東京2020年について、ご紹介します。
七夕スカイランタン祭り東京2020の日程はいつ?概要も
七夕スカイランタン祭り東京2020年の開催日は2020年7月6日(土)~7日(日)
※6日、もしくは7日が荒天による中止の場合、単日のみイベントは開催されます。
※両日とも荒天による中止の場合、7月13日(土)14日(日)へ延期致します。
東京会場は、千葉県袖ケ浦市永吉419、東京ドイツ村(千葉) です。
東京ドイツ村について詳しくはこちらです→ 東京ドイツ村
東京会場なのに、千葉県なんかい、というツッコミは置いといて…笑
当日の流れとして9:30開場→18:00
ランタン引渡し→19:45リリース→21:00閉場となります。
ランタンを渡された後は、願いごとを書いたり、色とりどりのサインペンを使ってカラフルな短冊に仕上げましょう。
昨年行われた「大阪七夕スカイランタン祭り」では、
2日間で日本最大級の約6,000個のランタンが用意されました。
七夕スカイランタン祭りは、七夕で短冊に願いを込めて笹に括り付けるように、
スカイランタンに願いや思いを込めて書いて、空に飛ばすイベントです。
参加者の願い事を書いたランタンを一斉に放ち、
七夕の夜にランタンで天の川を作るというロマンチックなお祭りです。
世界中で行われているランタンイベントでは火を使ったランタンがほとんどですが、
このランタンは火を使用せず、LED仕様となっているため、子供からお年寄りまで
安心して参加することができます。
今年2020年は、さらに数を増やし2日間で10000個のランタンを飛ばすという事です。
七夕スカイランタン祭り東京2020の時間
イベント会場では、9:30から各種イベントが行われます。
東京会場ではハジ→や持田香織がさんランタンと共にライブを披露。
トークショーでは、青柳翔さんやりゅうちぇるさんが浴衣で参加するなど東京の夏を盛り上げます。
七夕スカイランタン祭り東京2020はただ見るだけも可能?
スカイランタン祭りは、完全チケット制となっていますので、見るだけという事はできません。
七夕スカイランタン祭り東京2020のチケット情報
ということで、七夕スカイランタン祭り東京2020に
参加するためのチケット情報をご紹介します。
- 一般チケット ¥6,250(入場券+スカイランタン1個)
- こどもチケット (6~12才) ¥2,250(入場券+スカイランタン1個)
- こどもチケット (0〜5才) ¥0(入場券のみ)
少々、チケットの値段が高い気もしますが・・・(^^;)
チケット規定は、次のようになっています。
【チケット規定】
- お客様都合によるお申込み後のキャンセル、日付変更、返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
- イベント中止の場合は全額指定の口座に返金させて頂きます。
- 本イベントは少雨決行です(天災時を除く)天災時等、やむ得ない理由により中止になどの判断はホームページで告知いたします。
- チケット購入後の日付変更不可
- 団体割引、高齢者割引、身障者割引(ご本人)はございません。
- 障害をお持ちの方で介助を必要とする場合は、介助者1名は無料にてご入館頂けます。
- 介助者の方は前売券を購入せずに、入館の際に障害をお待ちの方の身障者手帳をご提示ください。
公式HPにて、チケットの申し込みができます。
- 開催場所と7月6日(土)か7月7日(日)を選択し、「申込」をクリック。
- 【@wixevents.com】のドメインを受信できるように設定する。
- 「大阪七夕祭り○日」の画面になります。すぐ下の「参加申込」はクリックせずOK.
画面下にスクロールするとチケット人数入力画面が見えてきます。- 一般チケット、子供チケットの人数をクリックして入力し、「チェックアウト」をクリックして決済画面へ進む。
- 名前、メールアドレス、電話番号を入力。
- お支払方法を決定する。
支払方法は銀行振込、各種クレジットカード(Visa,Master,Expressのみ)
*チケットは全てメールでの送付になります。【注意事項】
※東京会場へご参加のお客様へ
乗用車に乗ってお越しの際は、別途1,000円が駐車料金がかかります。
また個人でマイクロバス・小型バス・中型バス・大型バスを
ご利用になり乗車される際には、別途3,000円駐車料金がかかります。
なるべく、ご来場の際には電車・バスなどの公共交通機関を
ご利用されることをおすすめします。また、東京発のシャトルバスも運行します。
【中止規定】
- 中止となった日程のみ全額指定の口座に返金させて頂きます。
- 延期日7月13日、14日が中止の場合、返金対応はありません。
七夕スカイランタン祭り2020の感想
スカイランタンは熱気球なので、火を使って浮かびます。
しかし、火事などの問題で色々と規制が厳しく、
多くの人が集まるイベントで使うのも安全性から考えて難しいですよね。
そこで、安全策として「火」を「LED」に変えてヘリウムガスを使って浮かばせ、
ゴミにならないよう紐をつけて、回収する方法が採用されるようになりました。
これを世界で初めてLEDスカイランタンを開発した会社が、
主催者のスターリーナイトカンパニーです。コンセプトは「新たなる七夕の風物詩」。
空に浮かぶ光景は神秘的であり、七夕や花火とはまた違った風情を感じることが出来ますよ。
従来のような七夕で短冊に願いを込めて笹に括り付けるように、スカイランタンに
願いや思いを込めて書いて、空に飛ばすことで天に願いを届けることが出来ます。
去年、大阪でも七夕スカイランタン祭りが開催されましたが
このイベントに参加した人たちに話を聞くと、
- 目の前に広がる美しい光景に涙が出そうになりました。
- ランタンの一つ一つの明かりは小さくても、多くのランタンが集まることで幻想的な世界を創っていました。
- ディズニー映画の「塔の上のラプンツェル」のようでした。
七夕スカイランタン祭り
チケット販売中https://t.co/2FHuw4TPQJ#東京 #神戸 pic.twitter.com/jl84Pgn61f— STARRY NIGHT COMPANY【公式】 (@skylanternJP) April 22, 2020
など、やはり幻想的な光景が見られるのは間違いなさそうですね。
大阪では、河川敷で行われたため、会場外の土手からも見られたようです。
まあ、確かに↑こんな画像見たら、そりゃあその美しさがわかりますよね〜…素敵です。
また、参加される方で当日持って行くと便利なものとして、
虫除けスプレー、かゆみ止め薬。
会場は敷地が広いため日陰がないので、暑さ対策として
うちわ、扇子、帽子、汗拭きシート、タオルなど持っていくといいですね。
熱中症予防もしっかりしておきましょう。
スポーツドリンクやタブレットの持参、ジュースでは熱中症対策にはなりません。
参加当日の天気、気温、熱中症、紫外線対策などの情報を調べておくといいでしょう。
七夕スカイランタン祭り東京2020の混雑状況
七夕スカイランタン祭り東京の開場は、9:30ですが、
実際にスカイランタンも受け取るのは18:00ですので
朝早くから行く人もいれば、お昼過ぎからゆっくり出かけるという人もいるでしょう。
そのため、行きの混雑はそれほどまで気にする必要はないと思います。
しかし、帰りはやはり混雑が予想されます。
スカイランタンを飛ばした分だけ、帰る人もいるってことですから・・・(^^;)
でもせっかくなら最後まで楽しみたいですよね。
近くの駅まで少し歩く、帰りの切符は行きの時に買っておくなど
対策を取っておくのがいいかもしれません。
あとは、気持ちに余裕を持って楽しんで帰ってくださいね。
七夕スカイランタン祭り東京2020:まとめ
以上、七夕スカイランタン祭り東京2020年についてでした。
昨年大好評だったことから、今年も楽しみですね。
ただやっぱり気になるのが、「東京会場」と言いながら東京ではない、ということです…笑
コメント